体験談・画像

正座が出来なかった40代女性の急性静脈血栓症完治の体験談

2010年1月2日朝起きたら左脚が右脚の2倍くらいに腫れていた。
 病院で診察してもらったら、急性静脈血栓症との事で、ワーファリンという薬で治療を始めました。約1ヵ月くらいはじっとしていても痛くて、夜もぐっすり眠れない程でした。

その後痛みは徐々に軽くはなりましたが、脚の腫れはなかなかひかず、お医者様の勧めでウォーキングをしたり自転車で運動して4月頃には少しずつ腫れがひきはじめて9月頃には見た目にはもとの大きさまで腫れもひきましたが、運動したり、夕方になると左脚が張った感じがしてだるくなったり、少し痛んだりしていました。

脚を曲げることも出来なくて、正座はもちろん和式トイレも使用できず、屈伸もできませんでした。お医者様に元の生活を送れるようになるには、あとどのくらいの期間が必要かたずねたところ、これ以上回復するのはなかなか難しく病気になる前の状態には戻れない可能性が高いと言われとてもショックでした。

他に何か方法はない のだろうかと考えていた時、以前通っていた長濱正信院長のひかり整骨院を思い出し、11月に相談に行きました。院長に診てもらったら、少し時間はかかるけど、元の生活ができるようになると言ってもらえたので、治療をお願いすることに決めました。

長濱正信院長のひかり整骨院に通い始めた時は全く正座ができなかったのですが、3カ月程通院治療して、圧迫感はあるものの、少し正座が出来るようになりました。

その頃、長濱正信院長に食事内容や運動療法、生活環境を見直し体質を変えたら治りが早くなるのでやってみないかと提案され2011年2月より指導してもらうことにしました。

2月4日に生活環境のアドバイスをしてもらい、部屋からTVやスチール製品を排除したところ、2日後ストレッチをしていたら左脚がすぅーと曲がりびっくりしました。食事も野菜中心に変えるようにアドバイスを受け徐々にですが野菜を多く摂るようにしていきました。

お肉やご飯、甘いものが大好きで、食べることが大好きな私には食事の改善が一番つらかったです。4月10日頃、外出先でお手洗いを借りたら和式トイレだったのですが、何不自由なく使用できるようになっていました。すごく嬉しかったです。

4月から6月の3ヵ月間はフィットネス教室にも併せて参加させてもらいました。参加当初の4月はストレッチ運動の途中から左脚が張りはじめレッスンが終わる頃には脚が重たく感じたり痛んだりしていたのですが、5月頃には痛みが軽くなり、張った感じも徐々になくなっていき、6月のレッスンが終了する頃には、運動をしても脚が張ることもなくなり、痛みもなくなりました。

また、2月から起床時の体温、PH、心拍数も毎朝測っていました。

私は体温が35.7℃、PHが6.0前後と共に低く、冷え症、偏頭痛、肌荒れ等、脚の病気以外にもいろいろな悩みを抱えていましたが、食事内容を野菜中心に変え、PHや体温が上がる食べ物を教えてもらい、少しづつ先ずは体温が上がり始めました。

PHはなかなか上がらなかったのですが、夏頃から徐々に上がり始め10月頃にはPH7.2で安定する様になりました。11月頃にはPH7.3まで上り、体調もすごく良くなって気がつけば冷え症や肌荒れも改善されていました。

偏頭痛にもめったにならなくなって痛み止め薬を服用しなくても済む程度の痛みで治まります。体温は36.5℃にまで上り安定しています。

治療の途中、思うように体温が上がらなかったり、PHが上がらなかったりして、本当に改善されるのか不安になることもいっぱいあったし、食事指導が厳しくてイヤになることもありましたが、スタッフの方々がいつも励ましてくださり、院長も根気強く治療して下さったおかげで、今では病気になる前より体調も良くなり元気になりました。

12月に入っても体温、PH、心拍数は共に安定して院長より治療終了宣言してもらった時はすごく嬉しかったです。これからも食事や運動に気を付けて今の状態を維持できるよう努力したいと思います。長濱正信院長ならびにスタッフの皆様、本当にありがとうございました。 

小磯稜子様

右膝半月板・内側側副靭帯損傷治療2年を2ヶ月で完了!

「ダンスのレッスン中に・・・」

風邪をひき、約1週間ぐらい体調を崩していましたが無理をしてダンスのレッスンをしていました・・

いつも通りの動きをしていた時の事、右膝から“ビーン”と言う音が聞こえましたが、テンションが上がっていたのでその時は踊り続けました。ダンスのレッスンが終わり意識を右膝に戻すと「痛い・・今までにない痛み・・どうしよう・・」

時間が経つにつれて痛みは増していきました・・・次の日の朝、膝の痛みは激しく、まともに寝返りも出来なくなっていた事にショックを受けました。起き上がる事さえも難しく、けんけんも出来ないので、家の中での移動すら大変でした。すぐに仕事先に休みの連絡を入れ、近くの整形外科に行きました。

診察結果は、シップと飲み薬をもらい、「2週間くらい様子を見てみましょう」と、言われました。とりあえず1週間の休みを貰うように仕事先に連絡を入れ様子を見ましたが痛みはほとんど変わらず、つま先をついて歩いても激痛が走り、膝を伸ばすことさえも出来ないので仕事先には「もう1週間休みを下さい。」と連絡を入れ、しばらく様子を見ましたが、あまり痛みが引かないまま休みが終わり、仕事に戻りレッスンしていました。

激痛を我慢してレッスンをしていると、終わった時にレッスン生達から「膝は大丈夫ですか?」と、毎日聞かれていました。先輩方にも「完治するまでレッスンを休んでしっかり治しておいで。じゃないとずーっと痛みが残るよ」と、言われていました。両親には、遠回しに「ダンスの仕事は辞めて、他の職業にしたら?」と、言われてしまいました。でも、僕の目標は、ダンスの仕事で生活をしていく事だったので、絶対に諦める事は出来ませんでした。

「いやだ、他の職業なんて・・」「俺にはダンスしかないんだ・・」それから1ヶ月が経ち膝の痛みは少し落ち着きましたが、まだまともに歩く事は出来ませんでした。このままではいけないと思い、全ての知り合いに何処の整形外科の先生に診てもらったら良いのか聞いて回りました。 すると、日本でも3本の指に入ると言われる先生が来ると言う病院を教えてもらい、すぐに行き診てもらいました。

「膝の半月板と内側の靭帯を痛めているね」「MRIを撮って、又次回持って来て下さい。」「チューブを使った脚の筋トレを今日からするように」と言われ、ヒアルロン酸の注射を2本打たれました。注射をすると一時的に痛みは消えました。「この怪我だと手術をしたほうが早いね・・・リハビリを入れて完治まで2年ぐらいかかるだろうね」と言われました。

「2年だって、冗談じゃない!大好きなダンスも出来ないし、他の職業さえも付くことが出来ない・・どうしよう・」かなりのショックを受けた僕は、その日の夕方にMRIを撮りに別の病院へ行きました。それから1週間後に注射の効果が切れたのか、痛みは戻って来ました。そんな膝で悩む毎日の中、ふと、いとこの整骨院の兄ちゃんの事を思い出し、すぐに電話をしました。「おう、ひさしぶりっ!!どうした?」と言われ、膝の話をしました。

すると「大丈夫、治る!明日、兄ちゃんの所に来い。あと絶対しないといけないことがあるからよく聞け」「今日寝る時に、部屋のコンセントを全て抜いて携帯電話の電源を切って、蛍光灯の真下は避けて、足は心臓より高くしてホッカイロで温めながら寝るように」「そして、お酒は飲むなよ」と言われました。「なんか不思議だな~?そんなことで治るなら医者要らないよ?」 と半信半疑でしたが全部実行しました。

次の日の朝、なんと起きると膝の痛みが少し和らいでいる事に驚きました。

昼にMRI画像を持って、兄ちゃんの整骨院で診察を受けました。

MRI画像を見たお兄ちゃんは、「大丈夫、1ヶ月で治る!!」の一言。

怪我したときの事を話し、手足の経路治療と吸玉をしてもらい、食事法を教えてもらい、帰りには痛みが2割減っていました。「これなら治るかも・・・兄ちゃんに賭けてみよう!」そう決心しました。それから晴れの日も雨の日も、無我夢中で大好きなダンスがしたいために、2ヶ月間毎日通院をし、みるみるうちに痛みは減っていきました。

健康な体を手に入れる為の知識・人生の勉強を毎日させてもらい、たったの2ヶ月間でレッスンへの復帰が出来ました。兄ちゃんは、「1ヶ月で治す予定だったけど2ヶ月かかってしまったね・・・でも、良く頑張った!!卒業おめでとう。健康な体を手に入れる為の知識が最初からあれば、1ヶ月で治っていたよ。」

「凄い・・ほんとに治った・・ダンスの仕事が出来る・・・」2ヶ月間の治療期間を終えて、レッスンへ復帰した時は、皆に「膝の痛みの方はどんな感じですか?」と聞かれ、全ての方に「もう大丈夫です!!」と言うと、皆は本当にすごく驚いた顔をしていました。「どうやって治したのですか?」と、皆聞いて来たので、治療の内容を説明すると、「手術しなくても半月板の怪我って治るんだね。」と、全ての人がビックリしていました!

僕は、この怪我をきっかけに、今までは不規則な時間で食事・マクドナルド、コーラ、肉、揚げ物、夜食のハンバーガー、ラーメン、アルコール・・・など悪いものばかり・・・  それさえわかりませんでした・・今までの睡眠時間は、朝方の4時~5時に寝て昼過ぎに起きるようなライフスタイルも、今では、肉、揚げ物、ラーメン、アルコール、ハンバーガー、ジュースは一切取らず、兄ちゃんが世界一の長寿国の食事をベースにした考えを取り入れ、夜は12時には寝るように心がけ、朝7時に起きる生活に変え、体調は今までに無いぐらい絶好調です!! もう痛みは懲り懲りです。一生このスタイルを守ります!

                                                                                                             umessa(梅津国敬)様

膝痛

私は左膝がケガのせいで曲がりにくく正座が出来ませんでした。

ですが、先生の「治るよ!」の軽い一言。

しかも健康になれると言われ信半疑ではありましたが始めました。

 しかし、想像もつかない事の連続で自分の健康に対する無知さを痛感いたしました。途中、何度か落ち込んだり諦めかけたりしました。

ですが、こんな私に優しく、わかりやすく面白おかしくご指導してくださいました。そのおかげで最後まで頑張る事が出来ました。

 結果、正座が出来るようになり、体温も上がりました。また、髪の毛のツヤが出てきました。

 まだ合格点に達していませんが、勉強会や運動教室に参加して必ず達成したいと思います。

 こちらで学んだ事は私の宝物になりました。

本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

田中縁様

変形性股関節症

 私は3か月前股関節が痛くて足をひきづりながら仕事をしている状態でした。MRIを撮ったら骨に腫瘤ができていて手術をすすめられました。でも手術するのにとても抵抗があり もうこの痛みを治してくれるのは長濱先生しかいないと思い10年ぶりにひかり整骨院に藁をもつかむ思いで行きました。久しぶりに長濱先生にお会いしお腹の温度やPHを調べてもらい自分の病気を治す力がない事に悲しくなりました。

この状態が続くと1か月後には仕事ができなくなるかもしれないと言われショックでしたが、自分の中でも納得できる言葉でした。現実を受けとめてもうやるしかない!という気持ちで治療を開始しました。食事療法や寝る時の環境などすべて改善しなければならず、本当にできるか不安でした。

しかし、長濱先生の恐い?指導と田上さんの優しい声かけが心の支えになり股関節の痛みがとれて足をひきづらず歩ける様になりました。他にも、肌荒れがひどかったのですがみるみるうちにきれいになり抜け毛も減りました。ちょうど最近頭頂部が薄くなって美容師さんに相談してましたが この3か月で悩みが解消しました。食事療法は自分でも理解しているつもりですがついうっかり摂取してはいけない物を食べると体のどこかに症状が出てしまいます。時々 大好きなスイーツを食べたくなる時がありますが長濱先生の顔がちらついて食べれません…

すごい効果だと思います。

体の痛みだけでなく 心の痛みも取ってくれる長濱先生には本当に感謝しています。

整骨院を帰る時はなぜか元気に帰れます。

これからも食事療法と運動をして頑張って体力、筋力をつけていきたいです。PHも、もっともっと上げてビクともしない体になっていくつもりです。

看護師NS様

痩身

ひかり整骨院に10年ぶりに友人から凄いいい治療があると聞き、相談に行きました。今までどのダイエットをしても上手く行かず 体の調子も悪かった私に先生は「太ってるんじゃない、腫れてるだけです」と気分が沈みがちな私に言ってくれました。この言葉で先生を信じ頑張ってみようという気になりました。   

健康になる為には食事や運動 先生の開発したTEMPHEARTを用いて起床時の体温、PH、脈と日々の健康状態をCheckしていかなければならないことも学びました。三日坊主の私でもきちんと毎日出来ましたし 先生の開発された体質に応じたレシピを使って料理をすることが以前よりも楽しくなりました。レシピも豊富で分かりやすかったです

仕事上、ストレスのかかる業務内容でお菓子やジュースを寝る前まで気分が悪くなるまで食べていた私が、生活習慣を変えることが出来ました。また何故スナック菓子は食べても食べても満足することができず止められないのかも先生が「悪い油を使っているから、また食べたくなるように出来ている」と教えてくれました。どうしてもお腹が空いてしまった時は、ナッツ類を食べるといいと言われたことを思い出し葛藤に負けず過ごすことができました。今まで何でも食べていた自分は、自分の都合のいいように言い訳をしてきたんだと思います。そんな自分にはもう戻りたくないです。

プログラムの途中で悩み事があった時、メールや治療に行った際やさしく相談に乗ってくれました。先生は患者さんの立場になってじっくり話を聞いて最善の答えを出してくれました。本当に嬉しかったです。いつも先生が明るく元気で迎えてくれるので、やる気もupしたように思います。

スタッフの○○さんもさりげないやさしさと話しやすくていつも筋トレや測定していただきありがとうございました。

先生の言われている医者いらずの生活を手に入れるには正しい情報と自分の心がけ次第で手に入れることができると思います。決して難しいことではないと思うので、一人でも多くの患者さんが、ひかり整骨院へ行って、体験してもらいたいと思いました。先生の開発された商品は洗練された商品がたくさんあります。枕もそうですが、布団を購入して良質の睡眠を手に入れることができました。夜中1回は目が覚めていたのですが、朝までぐっすり眠れ一枚でも温かく過ごすことができます。良質な睡眠が脂肪燃焼にも効果的であることも分かりました。

このようにひかり整骨院には魅力的な商品や先生の技術がたくさんあります。わずかな力ですが、ひかり整骨院の素晴らしさを私の周りの人達に伝えていきたいと思います。

女性看護師KT様

痩身

私が最初にひかり整骨院をたずねたのは、昨年の11/1でした。金額も確認せず、職場の同僚が健康的にやせていくのを見て、「私もやせたいなぁ~」と思い、紹介して頂きました。測定とコースの説明を受け、金額を聞いてびっくり!!

布団を変えるとか、猫は洗わないとダメとか…

もちろん食事の制限もあり、家からは遠いし…

私には無理だぁ~、面倒くさい…。と思い、一度はお願いしたものの、後日お断りの電話を入れました。

その数日後、先生よりモニター価格の話しをいただき、顔出しOK!ということで、お願いする事になりました。その時の私の体温は35.0前後、PH6.3、健康偏差値は「39」とびっくりの赤点でした。 全身老廃物まみれで、洞海湾の様だと、言われました。 最初の施術の痛かった事、今でも忘れられません。 本当に息が止まりそうな位、痛かったです。「お金払って、こんなに痛いなんてありえない!」そう思いながらトイレに行き、鏡を見て、びっくり!!

気になっていたほうれい線と目の下のたるみがとれているではないですか!!

で、先生に失礼を承知でお尋ねしました。

「私の顔、ゴリゴリしすぎて、腫れてるだけじゃないんですか?」と…。

(今思えば、何て失礼きわまりない発言だったか…と、反省してます)

「本来の自分に戻ってるだけ、まだまだ、こんなもんじゃない!!」と言われ、また、びっくり!! ついこの前までは プチ整形に行こうか? 金のリフトアップの糸を入れようか?…等々、考えていましたが、その考えはいっぺんに覆されました。

だけど、その顔も3日目には元のおばちゃん顔に戻り、がっかり…。

体温とPHを上げるしかない!!と腹をくくり、そして、先生お勧めの布団を購入し、主人とも寝室を別にし、数十年ぶりに自分の部屋をつくりました。

その頃から、体温も36.0~36.6℃と上昇してきて、PHも少しづつですが上がってきました。野菜の量が足りない時、メニューにないものほんの少し食べただけでも、体の中が濁るんだと言うこともわかりました。

今まで色んなダイエットに挑戦してきました。体重は減るのですが、顔のたるみもひどく、不健康なダイエット、そして、リバウンド……。そのくり返しでした。

ひかり整骨院は、自然治癒力を高め、健康になりながらその結果やせている…。すばらしいと思いました。

看護師YT様

カサカサ肌

私がひかり整骨院に行くようになったきっかけは、O脚が気になっていたのと顔のコンプレックスで悩んでいたとき、お母さんにすすめられたことでした。ひかり整骨院で3か月間治療をしてもらって、始めたばかりの頃は肌がカサカサで、クリームをつけてもほとんど効果がなかったのに、今ではクリームをぬらなくても肌はすべすべ。

顔のむくみも取れ、今ではコンプレックスだった面長な輪郭も気にならなくなりました。O脚も治り、ずっと猫背だった背中も真っ直ぐになりました。3か月前の写真と見比べてみると、顔の輪郭、目、鼻、口など、形が整い、3か月前に想像していた”理想の自分”になれたと思います。

食生活を見直し、規則正しい生活を心がけるようになってからPH値が上がり健康偏差値も100点近くになってきて「日頃の行いが大切なんだ」ということと「努力することの大切さ」を改めて実感することが出来ました。

ここまで支えてくれたお母さんにも、とても感謝しています。そして、一生懸命に治療をしてくれ、私に自信を持たせてくれた先生、本当にありがとうございました。ここで教えてもらったことを大切に、これからも頑張ります。

女性12歳 小学校6年生

美白と痩身

日々、顔色が白くなっていくのが感じられました。一番驚いたのが栄養状態の数値化でした。炭水化物を2週間抜き、自分に合っている食材を探していき、私はなんとダイエットや肌に悪そうなチョコレートがとても体に合っているということがわかりました。チョコレートを食べると唾液PH値が上がり顔色も白くなり、シミも薄くなったと周囲の人から言われることが多くなりました。また不思議と体重も徐々に減り、嬉しいことばかりでした。(-3kg)。唾液PH値は7.4になると一番お肌がキレイになると言うことなので、これからも栄養状態の数値化を継続していき、美白を維持するよう頑張ります。

女性37歳 看護師

右肋骨ヒビ

私は右の肋骨にヒビが入り、それを治療するために、この整骨院を訪れました。ヒビが入ったのは初めてだったのでどのくらい時間がかかるか心配でした。運動会ももうすぐ開かれるので、できるだけ早く治してもらいたかったです。

治療というのは、私の場合ヒビの入っていた所をテーピングで固定して自分自身の自然治癒力を使って特別なしょちをせずに時間をかけて治すといった方法で、その間は激しい運動はできませんでした。私はそれがとても歯がゆくて、早く良くならないかと思っていました。

しかし、十分に治さずに動くと、時間が長くなるそうで、これはこまると思い、我慢していました。

そして今、ようやく治って、ヒビがこんなに早く治ったのは先生の言うことを守って、我慢していたからだと思っています。これからは気を付けて、体を動かしていこうと思います。

男性 中学2年生

身長が伸びた

身長が4cm伸びました。今まで86cmからまったく伸びなかったんですけど、約90cmになりました。先生ありがとうございます!          北九州市在住 女の子3歳

全摘と言われた乳がん患者

椎間板ヘルニア

子宝

error: Content is protected !!